Contents
ブランドの買取「比較したい宅配サービス」
ブランドの買取をしてくれる宅配サービスで、どこが良いのか比較をしたいという方も多いでしょう・・・ですが私個人としては「比較」ってあまり意味がないものだと考えています。
何故ならブランドごとに買取が強いお店は分かれますし、売りたいアイテムのモデルや状態も様々だからです。
確かに海外スーパーブランドの相場を公開しているお店がありますし、年中一貫して同じ買取相場のアイテムも多いのです。
そのような場合はそこまで悩まなくても、各店舗の買取実績や相場を確認していけば自ずと、高価買取をしているお店を絞り込めると思います。
一方でトレンド系のブランドになると「同じ時期」に「同じブランド」「同じモデルの商品」を買取に出すことは殆どないので、正しく正確な比較というものが行えないのが殆どです。
結果的にある程度、お店を絞り込みをした上で、買取を依頼した方が良い場合が多いです。
そこで今回はどのような視点で宅配買取サービスを選ぶのが良いか見極めましょう。
宅配買取サービスの選定順について
まずはLINE査定をしてみる
まずはLINE査定をしてみましょう。
ライン査定は写メを送るだけで、無料で買取査定をしてもらえるサービスです。
ほぼ実際に買取をした際の確定金額を教えてもらえます。
当サイトではリファウンデーションがオススメです。
海外スーパーブランドを始め、ミドルクラス〜ハイブランドのみを買取している優良店です。
特にオススメなのはアパレルブランドも幅広く買取の対象となっており、6400種類のブランド買取実績を誇ります。
高級店ですが、コアなマイナーブランドもOKと意外にも買取対象の幅が広いので、ぜひライン査定してみて下さい。
日本国内に止まらず、海外への販売ルートも確立しているので、季節などの影響も受けません。
あまり高級志向な文章ばかり書くと、 間違って近寄りがたい印象を与えるかもしれませんが、シューズならナイキやアディダスなどのブランドも買取対象です。
査定金額に納得した場合は、そのまま宅配買取をして貰えば良いのですが、キャンセルや返却したい場合でも、返却料金は完全無料ですので安心です。
配送時に万が一商品の破損や紛失があった場合も、損害保証が付いているので安心です。
リファウンデーション 公式サイト
http://brandkaimasu.com
リサイクルネット
宅配買取に特化した「なんでも買取をしてくれる店舗」です。
ライン査定をするという意味でご活用してみては如何でしたでしょうか。
※宅配買取をした場合に、返却を希望する場合は送料が自己負担です
リサイクルネット公式サイト
http://kaitori.recycle-net.jp
ブランド対象の絞り込み
基本的にはハイブランドであれば、ハイブランドであるほど買取OKのお店が増えます。
しかし一律比較をするのは難しいので、LINE以外に、返却送料が無料の宅配買取に査定をお願いしてみましょう。
当サイトでご紹介しているお店では6社中4社が返却送料が無料です。
何度も宅配買取をするのは疲れてしまいますが、お店の特徴を掴んだら、目ぼしい店舗へ宅配買取を依頼してみましょう。
実際に査定金額は査定をして貰わなければ分かりません。
宅配買取の流れ
まとめ
如何でしたでしょうか?
基本的に買取は一期一会みたいなところがあって、買取金額がどこのお店でも同じではありません。
酷いお店は査定する担当者によって大きく査定金額が変わって来るので、可能な限り複数の店舗に査定を出した方が安心です。
結構シビアに査定してもらうには、必ず2社以上のお店で査定をしてもって下さい。
特にライン査定は打ってつけですし、他店の買取金額を把握できれば、後々交渉材料にもなりますよ。
あなたにとって良い形で買取が行われれば幸いです。