ノンブランドを含む古着の買取はどこに出せば良いか?
今回はお悩み相談系の記事を書いていこうと思います。
当サイト初のお悩み相談系記事ですが、知恵袋っぽくQAを作成していきたいと思います。
ちなみに上記の画像は2013年頃のH&Mのストリートスナップですが、着る人が着ればカッコ良くなりますね。
一方で、メンズ雑誌レオンによく使われているキャッチフレーズで「オシャレは金じゃない!センスだ!」なんてフレーズがありますが・・・。
アレはスーツとかジャケパンスタイルをコーデするのに40万円くらいかかっていた時代がありまして・・・。
その金額から見れば10万円〜20万円のスーツ・ジャケパンスタイルでもバッチリオシャレだぜー!!
・・・っていう意味のフレーズなんだとか・・・。
今と時代のミスマッチを感じますね。。。大抵の人はそんな高いモンを買う事はあまりありません(汗)
さて、本題!
ブランドとノンブランドの古着が混在した時どこに売る?
お悩み質問内容
20代 男性です。
古着の買取をしてもらおうとしていますがブランドとノンブランド(ユニクロやGAP、H&M)が沢山あります(全部で30点ほど)
どこかオススメのお店はありませんか?
まずはノンブランドを買取してくれるお店がどこか知りたいです。ノンブランドは引き取ってくれさえすれば良いと考えています。
それとブランド物の古着の種類がバラバラですが、殆どセレクトショップのブランド中心です。
セカンドストリートとかブックオフに出そうと考えていますがどうですか?
情報整理
まず以下に情報を整理していきたいと思います。古着買取をしてもらおうとする際に結構よくある疑問ですよね。
ここは非常に重要なポイントです。
売りたい古着の中にファストファッション(ノンブランド扱いになるもの)が含まれているので、相談主さんの言うようにお店選びの枠が限られてきます。
ノンブランドの買取を引き取ってくれさえすれば良いというのなら少しハードルは下がります。
まだ少しだけノンブランドを買取ってくれるお店はあります。
セレクトブランドの買取はお店によって強い・弱いというのが浮き彫りになる要素です。
名だたる有名店舗であってもセレクトブランド(オリジナル)はトレンド思考の強い廉価な製品である事が多いので、お店によっては倍くらい値段が変わってきます。
詳細は後術しますが、私がセカストに売った時は他社の半額でしたよ。今回ご紹介するショップではセレクトブランドを倍の値段で買取ってくれました。
売りたい古着が30点になれば持ち運びは本当に大変ですよね。
今回の問い合わせはブランド品とノンブランドの割合(比率)が分からないのですが、まず考えて欲しい事は労力や時間の事です。
車はお持ちですか?車で目星を付けているセカストorブックオフに行くのにどれくらい移動時間がかかりますか?
もし査定金額に納得していなくても、それだけ大量の古着を買取ってもらおうとすると人間てのは不思議と・・・もうめんどくさいからイイや!って心理に陥ります。
そんな事にならないように順番に回答させて頂きます。
セカストやブックオフは世間的には有名ですし、優良店のようにも思えますが、実は何とも言えません。
というのも、このブログでは何回もお話ししていることですが、店舗型のショップというのは例え同じ看板を背負っていても「お店それぞれで経営が独立している」からなんです。
例えばセカストのA店とB店があったとします。
A店ではセレクトブランドが強いけど、B店ではメーカーブランドが強く、セレクトブランドの買取には弱い・・・って事は十分あります。
この話を聞いて「なら行ける範囲でセカスト全部回ってやろう・・・」なんて事を考えないで下さいね(時給計算の観点から100パーセント、オススメしません)。
それとファストブランド買取をしてくれるかは店舗によると思います。念の為調べてみたらセカストの公式サイトでも店舗へ確認くださいと記載がありました。
回答(まとめ)
これまで話してきてオススメしたいのは古着買取王国です。
古着買取王国は「ノンブランドの買取OK」「時期・季節に影響しない」「セレクトブランドの買取も上々」・・・と質問内容を見た瞬間思い浮かべました。
全国どこからでも無料で買取してくれる宅配買取サービスを利用して、査定に出してみて下さい。
私が10年間お世話になっていて自信を持って紹介できる店舗です。
万が一査定価格に納得できない場合は、返却・キャンセルも無料で行ってくれますよ。
古着買取王国 公式サイト