ブランド服の買取が高い店ってどこ?ブランドランクの話をしようか!

ブランド服の買取が高い店ってどこ?ブランドランクの話をしようか!


image

ブランド服の買取をするときは、「そのブランドの価値を知っており」「惜しみなく買取査定額を付けてくれ」「丁寧に査定をしてくれる」というお店が魅力的ですよね。

本当にそうあって欲しいですし、それが理想です。

今回はリサイクルショップが査定の時に行っている「ブランドランク」の話をしたいと思います。

買取の時にはブランドランクという区別を行う事でベースの買取金額が上がります。

それ以外にも「服の状態」「トレンド(ブランドランクに近い定義)」「季節・時期」など複合的な視点から査定が行われています。

image

予め補足だけはしておきますが、普段から口を酸っぱくしてお話ししている通り、ブランド服の買取はマッチングをして頂くのが1番です。

マッチングとは「何のどのようなブランドの服を売りたいのか?」そして「どのような条件で買取査定をして欲しいのか?」という2点をベースに買取店舗を選ぶ行為のことです。

実際には「あなたがどんなブランド服を売るのかも分からないのにココのお店が高い!」なんて事は言えないんです。

しかしブランドの傾向として「ブランドランク」を知れば、どこのお店に売ろうか判断しやすいと思い、今回の記事を作成することとしました。

少しでもあなたの買取が良い結果を招けば幸いです。

それでは「ブランドランクの話」を書いていきたいと思います。

ブランド服を買取する時に影響するブランドランクとは?


ブランドにはローブランド、ミドルブランド、ハイブランドという感じでランク分けがされています。

当然「ハイブランド>ミドルブランド>ローブランド」の順番に買取金額も高くなる傾向があります。

各ブランドランクの定義には個人差があり、お店によってもランク付けは様々ですが、ここでは各ブランドランクを振り分けしやすいよう、簡単に定義しておきます。

あくまでも目安なのでご了承下さい。


image

ローブランドの定義

ローブランドはブランドランクとしては1番下の価格帯に当てハマるブランドです。

店頭販売価格の相場が2,000円〜10,000円程度くらいの価格帯はこのクラスだとお考え下さい。デパートではなく大型スーパーのテナントに入っているメーカーはこのクラスのものが多いです。

実質ユニクロやGAPくらいのファストファッションと価格面で言えば遜色がないレベルです。むしろメーカーによってはGAPの方が高いかもしれません・・・。

現在このクラスのブランドは買取の時に価値が付きにくいです。

ミドルブランドの定義

ミドルブランドは日本全土のリサイクルショップを見た時に、市場に出回っている服の中で、最も有効な買取がされている事の多いブランドです。

少し小難しい言い回しをしてしまいましたが、リサイクルショップが価値ある服だと認識するのは大半がこのレベルから!

店頭販売価格の相場が10,000円〜50,000円程度のものは、ここにランク付けされると考えて良いでしょう。

デパートにテナントとして入っているお店はこのクラスのものが大半かと思います。

但し、10000円〜50000円という店頭販売価格の相場だけを見た場合、レディースブランドはハイブランド扱いとなるものがあります

ハイブランドの定義

ハイブランドは一部のお洒落さんやお金持ちの方が買うレベルのブランドです。

店頭販売価格の相場は50,000円〜200,000円以上のものです。もちろんこれは相場の話なので、小物なんかだと2〜3万円の商品を取り扱っているところが大半です。

このレベルのブランドはミドルブランド以上のモノを扱うセレクトショップが一部取り扱いをしていたり、専門店で販売されている事が多いです。

このクラスになってくると、どこのリサイクルショップでも知っている事が多く、特に気を付けてお店選びが必要となってきます。

お店を間違えると平気で数万円もの買取価格が変わってくる場合も珍しくありませんし、マイナーブランドの場合は必ず、そのブランドに詳しいお店を選定しなければなりません。

最後に


ブランドランクごとにも買取がされやすいのはミドルブランド層のアイテムだというのがお分かり頂けたのではないでしょうか?

場合によってはローブランドやハイブランドを売るときの方が苦労が多いかもしれませんね。その為、自分の売りたい服を高く買い取ってくれそうな店舗を選ぶ必要があります。

店舗の探し方は「あなたが売りたい服を店頭で高めに販売しているお店」や「取り扱い実績が多いお店」「強化買取対象となっているお店」などがあります。

そして労力や手間をかけずに査定ができる宅配買取を使う事を当サイトでは強く推奨しています。

今は同じ看板を背負ったお店での買取価格が違うことが普通です。

経営は別人が行っており、査定も別の人が行っており、そのお店に来てくれるお客さんの層が違い、お客さんのニーズも違うので当然ですね。

あなたの買取が良い形で行われる事を願います。


宅配買取の流れ

自宅にいながらネットで服を売れる

洋服の宅配買取がオススメな理由

>>宅配買取のマッチングはこちら<<

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする