Contents
ハリスツイード買取って結局どこのブランドなのかが大切!
ハリスツイード買取で検索された皆様、こんばんは。
今あなたはハリスツイードを買取して欲しい、売りたい・・・とお考えの方でしょうか?
ハリスツイードはファッションに興味がある方なら大体の人が知っている言わずと知れた人気生地ですよね。
一応ご存知の方が多いかとは思いますが、買取の話を進める前に説明だけしておくと「ハリスツイードって言うブランドメーカーは存在しない」ので少し注意しておきましょう。
今この場で理解すれば全然大丈夫ですから、ゆっくり紐解いていきますね。
まずハリスツイードってのはブランドメーカーではなくハリスツイード協会というところが認定したツイード生地の事を指します。
ちなみに生地にも種類があり、それぞれ生地自体の価値が異なります。
その生地を使ったアイテムにハリスツイードのロゴを付けて販売されているという事ですね。
つまるところ、ハリスツイード社が認定したツイード生地を利用して、各アパレルブランドメーカーが自社製品を生産したものが皆さんの持っているアイテムです。
結局ハリスツイードの買取はブランドに依存する
インターネットで検索してみると「ハリスツイードを高価買取します!」みたいなところが少しありますが、それはハリスツイードであれば何でも高値で買取をするという意味ではありません。
例えに出して申し訳ないですが、今はファストファッションの「しまむら」でもハリスツイードを利用した製品の生産販売をしていますが、果たしてしまむらの製品が高く買取されるのでしょうか?
答えはNOです。
結局のところハリスツイードが日本で流行り始めた2010年頃にミドルクラスのブランドメーカーが3万〜7万円クラスのジャケットやコートなどをリリースした影響の名残で「ハリスツイードを高値で買取します」みたいなアピールがされているだけです。
あなたが売りたいハリスツイードはどこのブランドか?
結論としてはハリスツイードがどうのこうのではなく、あなたが持っているハリスツイードがどこのブランドなのかによって買取してもらうお店が変わってきます。
当サイトで特定ブランドごとに記事を書いているものもありますし、一度該当するブランドが無いか確認してみましょう。
あるいは「宅配買取のマッチングページ」から条件に合うお店が無いか探してみましょう。
LINE査定・オンライン査定で需要を確認してみよう!
PARCOなどで販売されているレベルのブランドであればLINE査定をしているお店でも買取対象となります。
そこで一度駄目元でも、期待満々でもLINE査定・オンライン査定をしてみましょう。
LINE査定とは写メを送るだけで買取価格を教えてもらえる無料サービスです。
まとめ
如何でしたでしょうか?
謎が解けたところで、あなたが売りたいブランドに需要があるお店へ買取をして貰うようにしましょう。
特にお店が違えば買取価格は大きく変わってくるので、あなたの売りたいブランドが人気が高く需要がある古着屋・リサイクルショップへ売るのが1番です。
あなたのハリスツイード製品が有意義に売れる事を願います。