漫画の買取でオススメ|Youtuberヒカルさんの動画を見て思った事

image

先日、Yuotuberのヒカルさんがキリン堂で3000冊以上の中古漫画を購入するという企画をしていましたね。

とても面白い企画で、著者もフンフン!FnFn!と鼻息を荒くして見ていました。

今回はそんな漫画を売るときについての話です。

動画の最後に「これ売ったらいくら?」という…買った後すぐに売ろうとしていましたが、おっちゃんからは断られてしまいました(笑)

そんなヒカルさんの動画を見て

・俺も(私も)漫画を売りたいな〜

・どこがオススメの買取ないかな〜

と、感じた人も多いはずです。

※知らない人、アンチの方はスンマセン汗

そこで「漫画の買取をして欲しい人」「大量の漫画を売るのが面倒な人」「なるべく高く漫画を売りたい人」「査定だけでもして欲しい人」「漫画の買取でオススメの店舗を探している人

などに見てもらいたい記事を書きました。

今回はそんな漫画買取でオススメのサービスを紹介していきます。

結論|Vabooがオススメ


 漫画の買取ならVabooがオススメ

image

時は金なり!!ということで、まずは結論から話しをしますね。

こと、漫画の買取に特化するならVabooがオススメです。

Vabooは、全国どこからでも買取可能な宅配買取サービスを提供している、今漫画買取に特化するならば一番勢いがある買取業者ですね。

具体的には、漫画以外の本は全般的に取り扱っており、「本を売るならVaboo」というくらい太鼓判を押せる優秀店です。

本の買取って色々と課題も多いのですが、一番バランスが良いのがVabooでした。

超優秀店なので、何となく知っている人も多いかもしれませんね。

この後、順番に漫画本を買い取ってもらうときの課題を合わせて説明していきたいと思います。

 Vabooの買取サービス概要

image

漫画の買取で高いポテンシャルを持つ
全国対応の宅配買取サービスを実施 
買取可能なアイテム5以上で、送料・返却料金は無料に
漫画、本全般、ゲーム機器/ソフト、 DVD&ブルーレイが買取対象
買取時期に影響を受けない 
発売後「3ヶ月以内=30%」「6ヶ月以内=20%」「 1年以内=10%」の査定額を保証
新作〜旧作まで幅広く手厚く買い取り可能
メジャー or マイナー作品どちらも手厚く買取

〜買取の流れ〜

①公式サイトから買取査定を依頼する

②売りたいものをダンボールに詰める(ダンボールは無料で貰える、自前も可)

③指定日時に配送業者が家まで来てくれるので引き渡す

④査定結果をメールで受ける

⑤買取価格に納得できれば売却(嫌なら返品可能)

image

宅配買取の配送料を無料にするために、売却できる(買取可能な漫画)商品を5点以上配送する必要があります。

もし、5点未満の場合は、査定額から配送料金が差し引かれてしまいますので、注意しましょう。

また買取不可のアイテムは、配送料金無料条件の5点に含められないので、買取不可のアイテムも公式サイトで確認しておきましょう。

ちなみに他の買取業者はもっと厳しい条件のところもありますが(詳細は後術)

Vabooの場合は基本的に、普通の漫画の単行本なら、新作〜旧作問わず問題なく買い取ってくれます

Vaboo 公式サイト
http://www.vaboo.jp/

近年の漫画買取の傾向/業界事情


image

さて、ここからは少し専門的な話も混じってきますので、オススメの買取サービスを知りたかっただけの人は見なくても良い内容になっています。

どうしVabooが良いのか?」「他のお店では微妙なのか?」などなど、もう少し色々な事を知りたい方には読み進めて欲しい記事になっています。

一応、はじめに知っておいて欲しいのは「店舗型買取はオススメしていない」という事です。

そして漫画を売ることに対して、他にも色々なお店がありますが、それぞれの店舗ごとに良し悪しがあります。

その結果、Vabooをオススメしている訳なので、ここからはもう少し内容をブレイクダウンしていきます。

1個ずつメスを入れていきますので、興味がある方はどうぞ!!

私が”店頭”での持ち込み買取をオススメしない理由


店舗ごとに経営が独立している

image

まず店舗型のお店というのは、各店舗ごとに経営が独立している訳ですよ。

なので、ブッ○オフのように同じ名前のお店であったとしても、A店とB店では営業ノルマも違えば、欲しい商品、在庫状況全てが店舗ごとに違う訳です。

それなのに、家から行ける範囲のお店だけに行って査定を受けるのは、すごく狭い世界で買取をしてもらう事になる訳です。

たまたま、そこのお店が超優良店であれば結果オーライですが、そんなに都合の良い偶然は起こりません。

しっかりと需要のあるお店を選ぶべきなんです。

ネームバリューを活かした殿様商売をしている

image

店舗型というのは、もうネームバリューが世間に認知されているような大型の店舗が多いですよね。

今時、個人経営している小さな書店に持って行く人は少ないと思います(言い方悪くてすみません)。

で、店舗型の大型チェーン店というのは、ネームバリューを存分に活かして集客を見事に行い、最終的には安値で買い取る…という殿様商売をしている訳ですよ。

結果的に、どれだけ新作&良品の単行本でも一冊50円とかが限界になってきていますよね。

それ以外は平均10円で仕入れる……というのが最近の大型チェーン店に多いです。

 店頭買取は活動コスパが悪い

image

あなたが何冊の本を売るつもりか?……にもよりますが

店頭買取をするときには「家から店舗までの移動時間」「査定までの待ち時間」「査定中の待ち時間」が最低限必要になってきます。

もちろん他に用事がある人もいると思うので、そこに留まっておく必要はないのですが、結果的に店頭買取は本を売るための拘束時間が長すぎる訳ですよ。

例えば1店舗あたりの買取に必要な所要時間って、平均すると2時間程度はかかると言われています。

もちろん混んでいれば3時間とか、4時間になってしまいますからね。

その拘束時間以外にも、車を使えば多かれ少なかれ「交通費」は自腹になる訳なので、そういったコストを積算していくと

本を売るための活動に時給いくら費やしてんねん?“って話になってくる訳です。

漫画を売るよりも、漫画を捨てて働いた方が高くない?……的な意味ですね。

 大量の本を運ぶ労力が大変

image

そして本を売ると一言で言っても、数冊売ろうとしている人もいれば、30冊、50冊、100冊と……大量の本を売ろうとしている人もいると思います。

本を運ぶのにも労力が要りますし、そんな大量の本を、店まで運ぼうとしている姿を人に見られるのも嫌じゃないですかね?

もちろん筋トレも兼ねて、大量の本を店まで運び、買取価格に納得できなければ、また他の店に持って行ったり、自宅へ持ち帰るつもりの人は全然問題ない話です。

ぜひ「俺は本の買取と筋トレ両方兼ねて行動してんねん!」という自慢をコメント欄にして下さいませ。

 自動車がないと大量の本を持ち込めない

image

本を売ろうとする大体の人は、ある程度纏まった本数を持って行く人が多いですよね。

そんな時に自動車を使う事は必須となりますが、中に自動車を持っていない人や、地域上の問題で自動車で行くには不便なところだったある訳です。

まさか、間違っても大量の本を公共交通機関で持って行こうとする人は、かなりの少数派だと思います。

人の目がどうしても気になるでしょうし、そもそも上でも書いたように労力がかかり過ぎます。

そうなってくると、自動車を持っている人、自動車を出してくれる人との予定を調整しなければいけません。

それってかなり面倒じゃないですかね?

持ち込みの買取は天候に影響を受ける

image

そして店舗型での買取をしてもらうときに、嫌なのが天候です。

これから梅雨入りしますし、雨が降っていれば本が濡れてしまう事もあり、そうなると商品価値はなくなり買取不可になってしまうかもしれません。

夏になれば暑くてイライラするでしょうし、沢山の漫画を持って行くのは疲れます。

冬になれば寒くて活動する気力すら奪われてしまう………。

そして何よりも、本の買取って、ほとんど大した金額にはならないので二束三文感が半端ないでしょう。

だからVabooのような、一般的に漫画買取単価が高くて、手軽に楽をして売れるサービスが重宝される訳ですよ。


Vaboo 公式サイト
http://www.vaboo.jp/

買取でよくあるトラブル


返品・キャンセル料を要求されてやむを得なく売却

image

ちなみに問題や課題、トラブルが多いのは、何も店頭買取だけに限った話ではありません。

漫画買取をしてくれるお店の中には、本当に色々なサービスがあって、絶対に進めたくないところもあります。

例えば代表的なトラブルだと、下記のような事をアピールしているお店もあるんですが……

・送料無料/キャンセルOK

これだけ見れば良いサービスのようにも思いますが、

実際には「キャンセルしても良いけど、しれはお客様の都合なので、自腹になりますよ?

……という店だってある訳ですよ。

買取相場が知りたい……だから無料だし、取り敢えず試しに査定を依頼してみた……という人がよく陥りやすい罠ですね。

あらかじめ取引の条件を明確に掲載していないサイトに多いトラブルで

この手のサービスに申し込んでしまった人は「なら馬鹿馬鹿しいし、この嫌な店で売ろう」と判断してしまうんです。

買取は時間を費やせば費やすほど面倒に思えてくる

image

買取って時間を費やせば費やすほど、途中から段々と面倒に思えてくるものです。

このメンドクサイ…と感じるのは生理現象ですから仕方のないことかもしれませんね。

そして宅配買取に限った話ではなく、店頭への持ち込みでも同じ事が言えます。

私が言いたいのは、嫌だったら引き返す事も大切だということ。

一番大切なのは、あなた自身が納得して買取をしてもらえる事です。

でも、上でも説明したように、あと出して嫌な条件を吹っかけてくる業者もいますし、買取を長く続けていれば

面倒だ!もうどうでもいい!解放されたい」という心境になってきます。

もし売ろうかどうか心の内が決まっていない人や、相場だけを知ろうとしている人は、「納得できないなら売らない」という想定をしっかりしておきましょう。

 漫画以外にゲームやDVDを交えて買取事例を掲載している

image

そして、もう1つだけサラッと話しておきたいのは、安い店とか、キャンセル料は顧客に負担させる店に限って高値の買取実績(事例)を紹介しているケースが多いです。

これはあくまでも著者の独断と偏見も兼ねて話をしていますので、すべてのお店に共通することではありません。

お店側も、選りすぐりの良い事例を掲載した方が、集客効果が上がって、商品価値の高いアイテムが流入してくるので決して間違った手法ではありませんけどね。

彼らもビジネスで行っている訳ですし……。

でも、漫画を買取するつもりでお店選びをしていて……ゲームソフトと抱き合わせで売却したら実績を見せられて「うわ!めちゃくちゃ高いやん!」と決めるのは少し危険なんです。

image

まあ、判断するのはあなた自身ですから強制は出来ませんが、この記事で話をしているのは漫画買取に特化したパターンです。

とは言っても、VabooはゲームソフトもDVDも高く買い取ってくれてる方ですが。。。

一応、気をつけてくださいね……という助言です。

漫画を売るなら漫画の……ゲームを売るならゲームにそれぞれ強いお店がありますから。

漫画を主軸に考えたときに、変なお店に引っかからないようにだけしておきましょう。

最後に


image

さて、いかがでしたか?

これまで話してきた事を注意していくと、やはり「取引条件」を明確に見える化できており、漫画買取で評判の良いVabooがオススメという話です。

ちなみに今現時点ではVabooをオススメしましたが、彼らの知名度が向上し、殿様商売を始めたとなれば、また記事は書きなおそうと思いますので安心してください。

ヒカルさんの動画でも、おっちゃんから話があがっていましたが

ワンピースは既に普及しすぎて有り余っている」「進撃の巨人がギリいける」「キングダムが人気」と……

そのお店が欲している漫画はそれぞれ異なりますが、ネットで全国対応している優良店だと、買取価格のバラツキも少ないですし、少なくとも店舗買取よりは安定します。

この記事が少しでもあなたの手助けになれば幸いです。


Vaboo 公式サイト
http://www.vaboo.jp/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする